トップ > 製品紹介
製品紹介
PLSシリーズ
-
第1章 1.5 造粒 パルス式流動層造粒【概要と原理】
- 給気部にパルス発生装置を搭載した流動層造粒乾燥機。
- 通常の流動層は給気風量が一定であるのに対し、パルス式流動層造粒では層内に脈動波を発生させ、原料全体を上下動の流動状態にして造粒・乾燥操作が行われる。
- 通常の流動層としても使用でき、既設流動層にパルス発生装置の取り付けも可能。
【装置の特徴】- 通常の流動層では吹き抜けやブロッキングを起こす難流動性原料でも、安定した流動が確保できる。そのため、幅広い種類の原料で容易に造粒・乾燥が可能。
- 油分を含む原料や水分を多く含む難流動性原料でも流動可能。
- 流動性が向上しているため、同スケールの通常流動層と比較して仕込み量を増やすことが可能。加えて低風量で流動可能なため、生産性向上や省エネに貢献。
【仕 様】
株式会社パウレック
〒664-0837 兵庫県伊丹市北河原5丁目-5-5
TEL:072-778-7304
FAX:072-778-7314