トップ > 製品紹介
製品紹介
スリーテック ミニエクストルーダー
-
-
第1章 1.4 混合 捏和・ニーダー【概要と原理】
- 2軸スクリューと精密に温度制御したバレルにより、原料の固体分散体を調製し、押し出し成形する
【装置の特徴】- 少量(数g)での溶融押し出しが可能であり、希少原料を使用したテストや、多くの処方を試す必要がある試験に最適、オプションで湿式・低湿分連続造粒が可能。
- 一体型スクリューだけでなく、目的に応じてエレメントパーツ(移送、混合、混練、連続造粒用等)を組み替えることによりカスタマイズ可能な分割型スクリューをラインナップ。
- 高トルクで運転が可能なため、高粘度原料の押し出しが可能。これにより低温度下でも運転できるため、弱熱性の医薬品に対してもテスト可能。
- 本装置と同スケールの小型周辺機器(フィーダー、コンベア、ペレタイザー、スフィロナイザー、ミル等)をラインナップ。
【仕 様】接粉部材質:SUS316L
スクリュー回転速度:1-300rpm(要望に応じて上限値変更可)
最大温度:230℃
電源:100V
株式会社奈良機械製作所
〒143-0002 東京都大田区城南島2-5-7
TEL:03-3790-8051