トップ > 製品紹介
製品紹介
PNIR-F17
-
第1章 1.23 センサー プローブ方式拡散反射方式【概要と原理】
- PNIR-R17と同測定方式(ポリクロメーター分光方式)の近赤外線分析装置。光ファイバープローブを採用することで、近赤外分析装置の取り付けスペースが狭小な場所においても、高速・高感度で連続的なリアルタイムモニタリングすることが可能。
- 高光量のプローブやオフラインでの透過式、浸漬タイプなどの広いラインナップの測定プローブにより、さまざまな測定環境に対応。(写真は高光量プローブ)
【装置の特徴】- 光ファイバープローブにより取り付け位置の自由度が高い近赤外線分析装置。
- さまざまなプローブユニットにより、インラインのみならずオフラインでの使用にも適した分析装置。
- 本分析装置内で波長情報を2次微分まで実施。測定結果から専用ソフトを用いることで容易に検量線の作成が可能。
【仕 様】
株式会社パウレック
〒664-0837 兵庫県伊丹市北河原5丁目-5-5
TEL:072-778-7304
FAX:072-778-7314